沿革history
アサヒサンクリーン ホーム
>沿革
昭和48年 6月 | アサヒサンクリーンとして寝具の丸洗い乾燥消毒衛生加工業を創業 |
---|---|
昭和49年 4月 | 東京5区の老人福祉新規事業として、寝たきり老人の寝具丸洗い乾燥消毒衛生加工を受託【日本初】 |
昭和49年 11月 | アサヒサンクリーン株式会社を設立 |
昭和52年 10月 | 寝たきり老人・重度障がい者等の在宅福祉サービスとして、巡回入浴サービス事業を新設 |
昭和53年 5月 | 東京4区3市の老人福祉・障がい者福祉新規事業として、寝たきり老人・重度障がい者の巡回入浴サービスを受託【日本初】 |
昭和60年 7月 | 名古屋支店開設 |
昭和63年 4月 | 厚生省の在宅介護サービスガイドライン規定作成のための諮問委員会に委員として参加 |
昭和63年 12月 | 厚生省のシルバーマーク制度委員会在宅入浴サービス専門部会に委員として参加 |
平成元年 7月 | 厚生省の視察団が巡回入浴サービスを見学 |
平成元年 10月 | 訪問入浴サービスのシルバーマーク認定【第1号】 |
平成4年 10月 | 本社ビル(東京)竣工 |
平成6年 4月 | 東北支店開設 |
平成7年 7月 | 訪問介護事業を開始 |
平成12年 4月 | 介護保険法施行 居宅介護支援事業を開始 仙台市内にショートステイとデイサービスセンター開設 |
平成14年 6月 | 静岡県吉田町にて、グループホーム開設 |
平成16年 4月 | 愛知県高浜市にて、新型ケアハウス開設(PFI事業) |
平成18年 12月 | 株式会社ラ・プラスを親会社として東山グループ入り |
平成19年 1月 | 西日本支店開設 |
平成19年 7月 | 自社専用浴槽(訪問入浴用)の開発スタート |
平成20年 4月 | 静岡支店開設 |
平成20年 4月 | 自社専用浴槽(訪問入浴用)完成 重量27㎏→23㎏(-4㎏)、GFRP製(ガラスファイバー) |
平成21年 5月 | 軽量浴槽(訪問入浴用)の開発スタート |
平成21年 8月 | 訪問介護員養成研修2級課程講座開設(東京都) |
平成21年 11月 | 会社創立35周年 |
平成22年 1月 | 軽量浴槽(訪問入浴用)完成 重量23㎏→11㎏(-12㎏)、CFRP製(カーボンプラスチック) |
平成22年 3月 | 京都支店、大阪支店、広島支店、福岡支店開設(西日本支店を分割) |
平成22年 8月 | 東京理科大学とマッスルスーツ(装着型筋力補助装置)の共同研究開始 |
平成23年 12月 | マイクロバブル車載タイプを全入浴車両へ導入 |
平成24年 4月 | 静岡県静岡市に本社移転 |
平成25年 4月 | 東海支店(名古屋支店を分割)、横浜支店(静岡支店を分割)開設 |
平成25年 7月 | マッスルスーツの初号モデル完成。100台導入 |
平成26年 4月 | 特定福祉用具販売・福祉用具貸与・住宅改修事業を開始 |
平成26年 10月 | マッスルスーツ500台追加導入(本格的に現場へ導入) |
平成26年 11月 | 会社創立40周年 |
平成27年 3月 | 本社ビル(静岡)竣工 |
平成27年 7月 | 株式会社ラ・プラスと合併 介護付きホームを開始 |
平成29年 3月 | 電子カルテプロジェクトが発足 |
平成30年 1月 | 電子カルテを本番導入。 |
令和元年 11月 | 会社創立45周年 |
令和2年 4月 | ロゴマークを一新・ブランドスローガン等を制定 |
令和2年 7月 | 千葉支店、埼玉支店(両支店とも東京支店を分割)開設 |
令和2年 10月 | 施設介護事業部開設 |
令和3年 4月 | 東海支店を名古屋支店に統合 |